お家の診療窓口の口コミや評判
社名:株式会社DAY LIFE(デイライフ) 住所:〒192-0045 東京都八王子市諏訪町86-8 TEL:042-649-5620
お家の診療窓口は、住宅リフォーム会社である株式会社DAYLIFEが運営する火災保険申請サポートです。リフォーム会社が運営しているため、プロによる信頼できるサポートを圧倒的な低額報酬で提供しているのが特徴です。この記事ではお家の診療窓口について紹介しているので、東京を含む関東近辺で物件を所有している方はぜひ参考にしてください。
専門のスタッフが対応するから安心
まずは、火災保険に加入している人の多くが正しく把握していない火災保険の適用範囲について確認しておきましょう。その上でお家の診察窓口ではどのようなサポートを行っているのか詳しく紹介します。
火事だけじゃない!火災保険の利用方法
火災保険は火事以外でも補償が適用されることをご存じでしょうか。実は、火災以外の台風、大雨、落雷などの自然災害による被害でも利用できるのですが「火事でしか使えないと思っていた」「被災箇所に気づいていなかった」「申請方法がわからなくて使わなかった」などの理由から一度も申請したことがない方も多いのが現状です。
火災保険の申請には3年という期限が設けられており、被災した日から3年以内に申請をしなければなりません。自分では気づいていない被災箇所があるケースも多いため、定期的に建物診断を受けるのがおすすめなのです。
信頼できるプロの対応で5,000件の実績
火災保険の申請は自分でも行うことができますが、被害の原因特定や被災箇所の写真撮影、申請書類の作成に調査の立ち会い、保険会社との交渉とやるべきことは多岐にわたります。さらに業界特有の専門知識や経験が必要となるため、知識のない方が申請しても本来支払われるべき金額から減額されてしまったり、最悪の場合保険金自体が下りなかったりするケースも多いのです。
リフォーム会社が運営しているお家の診察窓口では、自然災害による建物被害を専門としている経験豊かなプロの調査員が調査を行うため、小さな被害も見落とさず適正な保険金の受給が可能となります。お家の診療窓口のサポートにより平均80万円~100万円の保険金が下りており、その調査実績は5,000件にもおよびます。
多くの利用者に満足・支持されている証といえるのではないでしょうか。
調査費用は無料!わかりやすい成果報酬型
お家の診療窓口に建物調査を依頼すると、基本的に調査費用は無料であるという点も大きなメリットです。お家の診療窓口で保険申請サポートを行う際の料金体系は、保険金が給付された場合にのみ費用が発生するわかりやすい成果報酬型です。
保険金が下りなければ一切費用はかからない
成果報酬型を採用しているため、しっかり調査をしたうえで被災箇所が見つからなかったり、申請しても保険金が下りなかったりした場合には一切費用がかかりません。「自分では見つけられない被災箇所があるかもしれないので調べてほしい」「この程度の傷でも保険金が給付できるか試してみたい」という方でも気軽に依頼できるでしょう。
何度でも申請できて保険料が上がることもない
火災保険は自動車保険などと異なり等級制度がないため、何度申請しても保険料が上がることはありません。被災するたびに何度でも利用できるので、その都度しっかり申請して大切な家と暮らしを守っていきましょう。
リフォーム会社が直接運営
お家の診療窓口がほかの火災保険申請サポートと異なる点は、リフォーム会社が直営しているということです。リフォーム会社が直営することによるメリットを以下に紹介します。
直営だから叶う低額報酬
お家の診療窓口を運営するのはリフォーム会社の「株式会社DAYLIFE」です。多くの火災保険申請サポートは運営会社と調査会社が分かれているため、中間マージンがかかり成果報酬が高額になりがちです。
株式会社DAYLIFEの調査によると、ほか社サイトにおける成果報酬額は保険金の35%~50%となっていますが、お家の診療窓口では24.8%を成果報酬としています。同じ金額の保険金が下りるなら、依頼者の受け取れる金額が大きいお家の診療窓口にサポートを依頼した方がお得だといえるでしょう。
被災箇所の修繕も依頼できる
お家の診療窓口はリフォーム・修繕を行っている会社が運営しているため、被災箇所の修繕も同じ窓口で依頼できるというメリットもあります。修繕を希望する場合はそのまま見積もりを依頼でき、火災保険の申請から被災箇所の修繕までスムーズに進められるでしょう。
もちろん申請サポートを利用したからといって強引な押し売りをすることなど一切なく、修繕をせずに給付金をそのまま現金として残す選択もできるので安心です。
まとめ
お家の診療窓口への依頼を検討している方は、電話かホームページのお問い合わせフォームから無料相談の申し込みができます。相談の際には、保険証券など加入中の火災保険の契約内容がわかる資料があるとスムーズです。問い合わせから調査まで最短3日、調査から認定まで最短2週間とスピーディーに進められるので、お急ぎの方にも最適でしょう。建物診断は無料なので、気になる箇所があってもなくても気軽に依頼してみてはいかがでしょうか。